ぐうたらな毎日をお送りします。

~ インド駐在妻編 ~

バスルームの掃除のしかた

 

osakesukikogu-tara.hatenablog.com

 

続編!掃除の仕方を駐在ホヤホヤの方に向けて紹介するコーナー。(自分自身、どうやって掃除したら良いのか分からなかったからね)

今回は『バスルームの掃除のしかた』について。

 

当たり前だけどインドのバスルームは日本と違い

トイレ+シャワールーム(場合によっては浴槽つき)が基本

 

我が家はバスルームが3室(うちひとつに浴槽あり)あるが、

バスルーム①:収納がたっぷりあり便利、換気扇のそばにハトが常にいる、引っ越し時配管から小虫が湧いていた

バスルーム②:寝室と繋がっていて便利、換気扇のそばにハトが常にいる、浴槽があるがとても汚い

隣り合った部屋なので、どちらにも外にハトが待機している状況(ポッポ―って鳴き声やバサバサ音が凄い💦)換気扇を回したら毛とか入って来そうで気が引ける・・・なので開かずの間として封印中。

 

反対側に位置するバスルーム③はまだマシ。割と綺麗だし、トイレと洗面台とガラスで仕切られたシャワー室となっている。

■収納スペースが皆無で不便(洗面台に引き出しすらついてない)

⇒ホームセンターでコロコロ付き3段カゴを購入。そこに必要なモノを収納している。

■換気扇カバーが壊れておりエンドレスで蚊が侵入

⇒電気式蚊取り線香を常に稼働、夜中は特に蚊が入ってくるので換気扇をつけっぱなしにして防御(同時に電気も付いてしまうので勿体無い…)

上記のような不便な点はあるものの、なんとか生活している。

 

そんなバスルーム③の床の掃除方法。

私の使う主なアイテムは・・・

 

かっぱぎとブラシ

 

これだけあればいい!

 

手 順

 

0. ゴム手袋とお風呂用スリッパを装着

インドでのお掃除のときには必ずゴム手袋をしましょう。洗剤が強くて皮膚が死に掛けます(体験済)肘まであると濡れないし水が入って来ないからいいかも!

 

 

足元が濡れてしまう+足を洗剤からガードするために、100均に売っている足首までの長靴みたいなやつを履きます。

あとは、バスルーム内の物を外に出します(3段収納カゴ、トイレブラシ、足ふきマット等)

 

 1. かっぱぎで床のホコリを集める

 f:id:osakesukiko:20180408175405j:plain

 前回の記事で載せた、クイックルワイパーみたいなやつを買った際に何故かタダでついてきたコイツ。まさかのコレを使ってゴミ集め。笑

でもね、凄い取れるんだわ・・・部屋の隅々までしっかり綺麗になります✨

集めたゴミは、ゴム手袋をした手で取ります。

 

2. 床に水を撒く

トイレにハンディシャワーが付いているので、それを使ってトイレ空間(シャワー室の手前)に水を撒き、インドのバスルーム用洗剤をサッと撒きます。

我が家は収納が皆無なことが幸いし、思い切り水が撒けるので最高!洗面台の下まで綺麗に出来ます✨

 

3. 床をブラシでこする

しゃがみながら、柄のついてないブラシでシャカシャカ…と地味にこすります。

 

4. 再び水で流す&かっぱぎで水を切る

トイレシャワーで洗い流します。泡が無くなってきたら、かっぱぎで水を切っていきます。はい、おしまい。

 

あ、床掃除の前にトイレ(便器)の掃除するのがオススメです。

トイレの便器に洗剤を撒いてこすって、すぐに流さないで放置する(バスルーム掃除が終わったころに流す)と白さが増してる気がします。

便座などを拭くのは、トイレットペーパー+日本から持って来たまめピカを使います。拭いてポイっと出来るから便利!

 

そんな感じでトイレ空間の掃除は終わり。

 

シャワー室の掃除は日本と変わりません。

バスマジックリン使って、床等をブラシでこすって終わり。バスマットもチェンジして。

洗面台は周りを雑巾で拭いたり、陶器部分はバスルーム洗剤使って掃除します。これも普通。

 

 

 ・・・以上、バスルーム掃除でした✨

 


にほんブログ村

メッセージ、疑問・質問など受け付けています。 お気軽にどうぞ。